2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kazmax0831 サイクルクッキング【ロードバイクと食事】糖質を使いこなしてロードレースに勝つ方法 流行りの糖質制限は効果あり!? 糖質制限ダイエットやケトジェネックダイエットが流行っています。 コンビニに行けば糖質カットの商品があふれています。 ロードレーサーにとって糖質はどのような役割かあるのでしょうか。三大栄養素 […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kazmax0831 Side by Side radioSide By Side Radio(第77回 胃腸の鍛え方&アルコール摂取摂取について Side by Side Radioとは 元プロロードレーサー西園良太のポッドキャストSide by Side Radioのデータベースです。サイクルサイエンスからプロとの選手対談、日々の雑談まで幅広い内容のポッドキャス […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 kazmax0831 Side by Side radioSide by Side Radio(第78回 ゲスト:為末大) Side by Side Radioとは 元プロロードレーサー西園良太のポッドキャストSide by Side Radioのデータベースです。サイクルサイエンスからプロとの選手対談、日々の雑談まで幅広い内容のポッドキャス […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kazmax0831 サイクルクッキング【ロードバイクと食事】ロードレーサーにとって「良い脂質」「悪い脂質」 脂質を知れば速くなる! 脂質は悪いもの!? 「脂質=悪者」は大きな間違い 「タンパク質」「糖質」と並ぶ三大栄養素の一つが「脂質」です。脂質は悪者にされがちですが、「良い脂質」はロードレーサーだけでなく、すべての人の健康に欠かせないものです。 タ […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 kazmax0831 レース徹底解説HSR九州サイクルロードレース徹底解説!参加者必見!! HSRサイクルロードレースとは HSR九州サイクルロードレースは熊本県菊池郡にあるホンダの自動車レース場「HSR九州」で開催されるロードレースです。主催は熊本県自転車競技連盟。年間4戦開催され、年間チャンピオンを決めるシ […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 kazmax0831 サイクルクッキングロードバイクトレーニング必須栄養素!タンパク質!! ロードバイクトレーニング必須栄養素!タンパク質 ロードバイクトレーニングしているから、とりあえずプロテイン飲んどく、という人は多いと思います。自分に必要な一日当たりのタンパク質の量ってどれくらいでしょうか。そもそも、なぜ […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 kazmax0831 製品レビューロードバイクのための鳥ハム・チキンサラダ作り【低温調理器 アイリスオーヤマ LTCー01】 アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA LTC-01 低温調理器 ブラック 価格:9,886円(2021/4/2 09:02時点)感想(16件) 簡単鳥ハム作り 低温調理器 高タンパク・低価格 鳥ハムとは 鶏むね肉を低 […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTワークアウト Crit City Downtown Dolphin レースよりレーシー!Crit City Downtown Dolphin ワークアウト時間 39分50秒TSS 52IF 0.86きつさレベル★★★☆☆退屈度★☆☆☆☆ こんな時におススメ気分が乗らないとき今日は脚回らな […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 kazmax0831 トレーニング理論冬こそベーシックトレーニング 冬こそ基礎トレーニングのチャンス! 今年はコロナでレースが中止になり、早めにシーズンオフに入った方も多いのではないでしょうか?40代子育て世代ロードレーサーの皆さん、こんにちは。来シーズンに向けてこの冬は乗り込みたいけど […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 kazmax0831 製品レビューレース志向の40代子育て世代が買うべきロードバイクはこれ!GIANT TCR ADVANCED PRO1 40代子育て世代のロードレーサーの皆さん、こんにちは!今回は40代子育て世代でロードレース志向の人が買うべきロードバイクはGIANT一択ってお話です。この世代はとにかくお金と時間が足りない!ロードレースで結果を出すために […]