コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ZWIFTワーカー

  • ZWIFTワーカー
  • ホーム

トレーニング

  1. HOME
  2. トレーニング
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 kazmax0831 トレーニング理論

ロードバイクのための筋トレをTSSで数値化し、レースに活用する方法

筋トレがロードバイクに与える影響 バーベルや自重を使った筋トレ(レジスタンストレーニング)は、ロードバイクのパフォーマンス向上に欠かせないものです。 ロードレースは有酸素運動であり、レース中に必要なエネルギーの多くは有酸 […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ZWIFTで筋力アップするためのワークアウト5選

ロードバイクで筋力アップ ロードバイクは、持久系種目です。持久系種目であるロードバイクに筋力トレーニングが必要かは、長年に渡り議論されています。筋力トレーニングにより、徐脂肪体重の増加や、自転車でトレーニングする時間の減 […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ZWIFTのドラフティングを最大化するための6つの注意点

ロードレースとドラフティング レース結果を左右するドラフティング ZWIFTも実走も、ドラフティングはレース結果を左右する大きな要因です。ドラフティングを上手く使い、パワーを節約することは大きなメリットがあります。 ロー […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ZWIFTのXPを効率よくゲットする方法6選

なぜZWIFTのXPが必要か ZWIFTにはXPがあります。XPを貯めると、レベルがアップします。レベルが上がるほど、ZWIFT内でできることが増えます。ZWIFTの最高レベルは60です。最初はレベル1から始まります。Z […]

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

2022年 国内ロードレース重大ニュース104選

1月 シクロクロス世界選手権への日本選手団派遣中止など、コロナの影響が続く2022年の始まりとなりました。 JCL2022年シーズンにマトリックスパワータグが参戦など、明るい話題もありました。 1日 TEAM BRIDG […]

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

FITNESSでZWIFTのFTP・MAP・VO2MAX・Peak Powerを見る方法

ZWIFTのパワーが表示できるFITNESS 2022年12月、ZWIFTに新たな機能が加わりました。 自分のパワー情報を見れる「FITNESS」が加わりました。 FITNESSは下のリンクから My ZWIFT.com […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

なぜロードバイクは疲れるのか 3種の疲労とその原因

ロードバイクが疲れる原因 ロードバイクに乗ると疲れます。 ロードバイクに限らず、全ての運動に疲労感があります。 疲労はテクニックである程度避けることができます。 しかし、永遠にロードバイクで走る続けることはできません。 […]

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ロードレーサーの正月太り 避けるための4つの秘策

ロードレーサーの正月太りは避けられない? 年末年始は、忘年会やクリスマス、正月など飲み食いする機会が増える季節です。 数週間、あるいは毎週「仲間と一杯」が繰り返されます。 年末年始のイベントはとても大切なものですが、ロー […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ZWIFTでFTPを簡単に設定する3つの方法

ZWIFTは正確なFTP設定が重要 ZWIFTのワークアウトはFTPが基準です。 正しいFTPを設定しないと、ワークアウトが効果が最大限に発揮できません。 FTPが高すぎると、ワークアウトがきつくなり過ぎます。 FTPが […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト

ZWIFT最長・最短・最過酷ルートを紹介

ZWIFTのルートとは ZWIFTには「ワールド」という仮想空間があります。 ワールドは11あります。 ワールドには無数の道があります。 どの道を通るかが、予め決められているのが「ルート」です。 ワールドとルートを選択す […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

スポンサーリンク



日本ブログ村に参加しています!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • Side by Side radio
  • ZWIFTワークアウト
  • サイクルクッキング
  • サイクルロードレース
  • サウナ
  • サウナ
  • トレーニング
  • トレーニング理論
  • レース徹底解説
  • 製品レビュー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • ブログの紹介
  • ZWIFTワーカー
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ZWIFTワーカー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

<script async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script>
<!– 自動広告 –>
<ins class=”adsbygoogle”
style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-6080222524488520″
data-ad-slot=”6982609465″
data-ad-format=”auto”
data-full-width-responsive=”true”></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

  • ホーム
  • ブログの紹介
  • ZWIFTワーカー
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP