2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTでFTPを簡単に設定する3つの方法 ZWIFTを最大限に活用するには正確なFTPが必須 レース・ワークアウトの基準はFTP ZWIFTは、レースやワークアウトをすることができます。 レースやワークアウトは、FTPが基準になっています。 レースは、体重1kg […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTの最も長い・短い・ハード・平坦なコースはどれ!?コース詳細と走り方を紹介 ZWIFTのルートとは 12のワールド ZWIFTには「ワールド」という仮想空間があります。 ワールドは、12あります。 ワールドには、無数の道があります。 どの道を通るかが、予め決められているのが「ルート」です。 ワー […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTでできるトラック専用ワークアウト5選 【競輪・スプリント・パーシュート】 ZWIFTでできるトラック競技トレーニング 自転車トラック競技とは トラック競技は、バンクと呼ばれる専用の競技場で行います。 コーナーは、傾斜がついています。 傾斜をつけることで、遠心力と重力のバランスをとることができま […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFT「Makuri島」 全ルート・KOM・スプリント区間など徹底解説 ZWIFT「Makuri島」とは ZWIFTのワールド「Makuri島」 ZWIFTには「ワールド」という仮想空間があります。 それぞれのワールドは独立しており、行き来することはできません。 ZWIFTには、11のワール […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト【ロードバイク】FTPが必ず上がる2ステップと犯しがちな2つの失敗 FTPが上がれば、ロードバイクで速く楽に走れる理由 FTPはロードバイク能力の指標 FTPは、ロードバイクの能力を示す指標の一つです。 1時間に発揮できる最大平均パワーを意味します。 英語では「Functional Th […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTグループライドの参加方法や種類と7つの注意点 ZWIFTグループライド 一人では無理な距離・時間を走れる グループライドは、多い時は100人以上のライダーと走ることができます。 不思議なもので、周りに人が居るだけで時間が経つのが早く感じます。 グループライドはレース […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFT 3大ヒルクライムコース「Ventoux」「Alpe du ZWIFT」「Epic」完全攻略法 ZWIFT3大ヒルクライムコース 「Ventoux 」「 Alpe du ZWIFT 」「Epic 」攻略法 3大ヒルクライムコースを制覇する ZWIFTには、タイム計測区間があります。 ヒルクライムコースのタイム計測区 […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFT新機能「HoloReplay」 使い方と遊び方 ZWIFT新機能「HoloReplay」 過去の自分とライドできる 2022年10月、ZWIFTは過去の自分と競える機能を追加しました。 新機能は「HoloReplay」です。 「HoloReplay」は、 […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFT 脱初心のためのトレーニング4原則 ZWIFT 脱初心者のためには工夫が必要 より速くなるための4原則 ZWIFTは誰でも簡単に始めることができますが、より速くなるためには工夫が必要です。 ZWIFTを続けていると、より速く、強くなりたいと願うようになりま […]
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト冬のロードバイク 低強度・長時間VS高強度・短時間 どちらがベスト? レースシーズンの成否を決める冬のベーストレーニング 冬のロードバイクトレーニングは2通り 次のロードレースシーズンに備えるために、冬のトレーニングはとても大切です。 冬のロードバイクトレーニングが、次のシーズンの成否を決 […]