2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 kazmax0831 トレーニング理論寒い冬がロードバイクに及ぼす4つの影響 ロードバイクは冬も乗るべき? 大切な冬のトレーニング ロードバイクのシーズオフである冬は、トレーニングに大切な時期です。 冬に有酸素能力を上げることで、来シーズンに大きく飛躍することができます。 冬のベーストレーニングに […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 kazmax0831 サイクルロードレース注目すべき次世代若手選手~津田悠義 ~ 津田悠義選手とは 津田選手は2002年12月21日生まれの19歳。 愛知県出身です。 UCIワールドチーム「AG2Rラモンディアル」の育成チーム「シャンベリー・シクリズム・フォルマシィオン」との契約により2021年最も世 […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 kazmax0831 トレーニング理論【ロードバイク】太ももが太いほど速い?【トラック競技】 筋トレについてはこちらの記事を参考に 「ロードバイクのトレーニングに筋トレは必要?」「はい!必要です!!」 太ももの太さと速さの関係 太い方が速い? 競輪選手は立派な太ももです。 スピードスケート選手の太も […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 kazmax0831 サイクルロードレース2020年引退する国内プロ選手ー2021年1月6日現在ー 引退選手 内間康平(Team UKYO) 内間 康平 内間康平選手は1988年生まれの31歳。 沖縄の自転車名門高校である北中城高校でキャプテンを務め、インターハイロード優勝など好成績を連発。 ジュニア日本代表に選出され […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 kazmax0831 サイクルロードレース国内レースLIVE視聴ランキング2020! 2020年はリモート観戦元年!? 2020年はコロナにより社会が変わってしまいました。 スポーツの世界も例外ではなく、無観客、リモート観戦という従来では考えられない形の興行が始まりました。 2021年は入場者数を制限して […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kazmax0831 サイクルロードレースJCL新チーム スパークルおおいたレーシングチーム発足! 2021年元旦にJCLの新チーム「スパークルおおいたレーシングチーム」の発足が正式にアナウンスされました。 JCLについてはこちらの記事を参考に。 どうなる日本のプロサイクルロードレース!?JCL発足!! 所属選手は以下 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 kazmax0831 サイクルロードレース進化が止まらない!自転車インターハイ・トラック競技のタイム上昇率を検証! 高校生自転車競技王者を決めるインターハイ 自転車インターハイの歴史は昭和25年から始まる インターハイは「全国高等学校総合体育大会」のことです。高校生全国1位を決める大会です。 歴代の優勝者の顔ぶれを見ると、プロロードレ […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 kazmax0831 サイクルクッキングロードバイクの主食にオートミール 効果とデメリットを徹底解説 白米に変わりうる主食 オートミールとは 主食として食べれるオートミール 日本人の主食は白米です。 主食の白米に変わりうる存在が、オートミールです。 オートミール自体に味はほとんどないので、調味料により好みの味にすることが […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 kazmax0831 トレーニング理論ロードバイクトレーニングと骨粗しょう症・骨密度の関係 ロードバイクは骨がもろくなるというのは本当か 「ロードバイクばかり乗っていると骨がもろくなる」は本当か ロードバイクにばかり乗っていると骨がもろくことはあり得ない ロードバイクは衝撃が少ないので、体に優しいスポーツです。その反面、ランニングに比べて骨がもろくなると言 […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 kazmax0831 サイクルロードレース競輪界のZWIFTパイオニア!佐々木雄一選手のZWIFTトレーニング徹底解説!! 競輪界のZWIFTパイオニア!佐々木雄一選手とは!? 佐々木雄一選手 競輪選手の間でもZWIFTの輪が広がっていますが、そのきっかけを作ったのが佐々木雄一選手です。 ZWIFTをしている競輪選手についてはこちらの記事を参 […]