2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト【ZWIFTセグメント徹底解説】最速タイムを出してジャージをゲットする方法 セグメント(計測区間)とは セグメントの種類 ZWIFTにはセグメントというタイム計測区間があります。 セグメントはスプリント区間、KOM(山岳)区間、ルート区間に分かれます。 セグメントを最速タイムで走ると、特別なジャ […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTに飽きない工夫とモチベーションを保つ7つの方法 ZWIFTに飽きない工夫 ZWIFTに飽きないために ZWIFTの登場で、室内トレーニングは劇的に変化しました。 苦痛だったローラー台が楽しいものに変わりました。 ZWIFTはバーチャルの世界で自分のアバターが走ります。 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトロードバイク無酸素パワーを向上させるための5つのZWIFTワークアウト ロードバイクの無酸素トレーニングとは 酸素の関与しないトレーニングはあり得ない 有酸素トレーニングの対極として、無酸素トレーニングは比較されます。 無酸素トレーニングと聞くと、酸素を使わずに運動している感じがしますがそう […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTアカデミー2022 全6種ワークアウトで苦手を克服 ZWIFTアカデミーとは ZWIFTアカデミーとは毎年開催されるバーチャルイベントです。 ZWIFTアカデミーの目的は2つです。 一つ目は、世界の隠れた才能を発見するタレント発掘プログラムです。 ZWIFTは世界中でプレ […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 kazmax0831 トレーニング一定ペースでロードバイクを漕いでも心拍数が上り続ける「心拍ドリフト」の抑制方法とトレーニングへの活用 いつの間にか心拍数が上昇する現象 心拍ドリフトとは 一定のペースにも関わらず心拍数が上昇する 心拍ドリフトとは、一定のペースを保っているにも関わらず心拍数が上昇する現象です。120Wで1時間ペダルを回した場合、最初は13 […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTアカデミー2023 ファイナリスト&全6種類ワークアウト徹底解説 ZWIFTアカデミーとは 始まりは2018年 ZWIFTアカデミーは2018年に始まりました。 その規模は年々拡大しています。 2023年のZWIFTアカデミーは、6つのワークアウトと2つのレースで構成されています。 Z […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 kazmax0831 ZWIFTワークアウトZWIFTから年間メンバーシップ登場!どれ位お得なの!?海外料金と比較して日本は最安な理由とZWIFT値上げの歴史 ZWIFT年間メンバーシップは24000円(税込み) 2024年5月からの新料金 ZWIFTの年間メンバーシップ料金は24000円です。 以前は、年間16500円でしたが、2024年5月から全世界で同時に新料金に移行しま […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト【ロードバイク】クレアチンリン酸を増やし、繰り返されるアタックやゴールスプリントに勝てる体になる方法【反復スプリント】 何度も繰り返されるアタックやゴールスプリントで勝てる体になる方法 ロードレースは反復スプリントが試される競技 ロードレースは、アタックの連続です。 レース中は何度もアタックが繰り返され、逃げが形成されます。 アタックが成 […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト【ロードバイク】パワー・心拍・RPEを使ったゾーン設定とトレーニングへの活用 ロードバイクのゾーンとは ゾーンの必要性 ロードバイクのトレーニングには、様々な用語が飛び交います。FTP、スイートスポット、テンポ、VO2MAXなどです。それぞれが同じパワーや心拍数を表していることもあるため、戸惑うこ […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 kazmax0831 ZWIFTワークアウト【冬のベーストレーニング】3ヶ月・100時間のZWIFTワークアウトプランで速くなる【Active Offseason】 冬のオフシーズンはベーストレーニングの時期 冬は、次のレースシーズンに向けてベーストレーニングをする時期です。 ベーストレーニングの目的は、有酸素能力の向上です。 ゆっくり、長く走ることで有酸素能力が飛躍的に向上します。 […]