Side by Side Radio(第78回 ゲスト:為末大)
Side by Side Radioとは
元プロロードレーサー西園良太のポッドキャストSide by Side Radioのデータベースです。サイクルサイエンスからプロとの選手対談、日々の雑談まで幅広い内容のポッドキャスト。最新のスポーツ生理学やスポーツ工学情報を聞くことができるのでサイクリスト必聴です!
1時間越えは当たり前、時には3時間に及ぶポッドキャストのタイムテーブル。
これを参考にしてSide by Side Radioをお楽しみください!
ポッドキャストを聞くには?
ポッドキャストを聞くには、パソコン又はスマホにapple又はGoogleのアプリをインストールして、Side by Side Radioを検索して下さい。
ポッドキャストはダウンロードで聞けますので通勤、通学の時でもお楽しみ頂けます。
ポッドキャストを聞き終わったら、patreonで投げ銭もお忘れなく!
第78回 We Welcome Samurai Hardler(Dai Tamesue)
400mハードル日本記録保持者の為末大氏のゲスト回。
選手のセカンドキャリアから短距離選手と長距離選手のトレーニング法の違い、ドーピングについてまで幅広い内容となっています。
再生時間:1時間24分
0:00 番組の紹介
1:05 ゲスト紹介(為末大氏)
1:40 自己紹介(西園良太)
2:50 為末大氏の紹介
5:15 なぜ400mハードルを選んだのか
6:15 為末氏と西園との出会い
7:00 プロサイクルロードレーサーのセカンドキャリアについて
9:30 近年のアスリートのセカンドキャリアの変化
11:00 アスリートとSNS。言語化できるアスリートは強い。
12:50 為末氏のSNS戦略。アスリートと企業のパートナーシップについて
14:50 マイナースポーツ選手はいかにして企業とパートナーシップを結ぶべきか
16:00 事務所、エージェンシーについて
18:00 為末氏の考えるアスリートのエージェンシー戦略
22:00 日本と海外のジャーナリズム教育の違い
25:05 陸上選手のトレーニング時間
26:30 プロ選手の学習方法
27:40 為末氏の本の選び方
29:20 為末氏と公的な教育機関との関わり
30:30 エンジニアの学習研究の目的
31:30 為末氏が学習する目的
32:30 エンデュランス系アスリートの体の変化。年齢を重ねても人は変われる
33:30 サイクリストの競技能力のピークはいつか
34:30 エンデュランスの限界を決めるもの
36:30 短距離選手の限界を決めるもの。リミッターについて。
38:00 為末氏のハードルの走り方
39:20 「試合筋」について
40:15 アスリートが数値に縛られる怖さ
41:40 ハードル走のペースを破壊する方法
43:40 数値管理は選手がするべきか、コーチがするべきか
45:30 「双子の研究」について
47:00 数値を信仰するのは良いことか?
49:00 プラセボが効きにくい人のトレーニング方法
50:00 ストレングストレーニングについて
51:30 限界を突破できるとき
53:00 ペーシングの正解は?
55:18 マラソン選手のペーシング
58:00 持久系選手はなぜ反復練習を繰り返せるのか?
1:00:00 エンデュランス系の競技を趣味にする人は増えているが瞬発系は増えないのはなぜか?
1:03:40 陸上選手と自転車選手の筋肉の使い方の違い
1:04:30 若いスプリンターが長く競技を続けられるために
1:05:30 ストレングストレーニングについて
1:07:00 最近50年の陸上界の進化
1:07:30 陸上界のドーピングについて
1:10:00 アームストロングのドーピング
1:12:00 周りがしていれば自分もするべきか
1:13:00 ドーピングをする合理的理由
1:14:00 ドーピングはなぜ悪いのか。ドーピング禁止はビジネス目的?
1:20:00 為末氏が若い選手に薦める本
1:23:40 最後の挨拶