自宅で簡単に鳥ハムが作れる低温調理器を紹介するよ
鶏むね肉を低温で調理したものを「鳥ハム」といいます。
鳥ハムは高タンパクで低脂質です。
材料である鶏むね肉は精肉の中で最も価格が安いため、ロードバイクの食事として最適です。
低温調理器が一般的になるまで、鳥ハムは湯煎で作るしかありませんでした。
その他に炊飯器を使ったりする方法もありました。
どちらの方法も「塩を揉みこみ一晩寝かせる」というのがポイントでした。
塩漬けすることで鶏むね肉を脱水し、しっとりとした食感を引き出すのです。
行程自体は簡単ですが、時間がかかります。
湯煎で作る場合の最大の欠点は食中毒のリスクが高いことです。
鶏肉にはカンピロバクター菌が必ず含まれています。
カンピロバクター菌は十分に加熱すれば死滅しますが、湯煎では加熱が不十分なことがあります。
大量に作ると食中毒の危険性も高くなるよ
鶏ハムの作り方についてはこちらの記事を参考に。
タンパク質についてはこちらの記事を参考に。
少量の鳥ハムを作る場合は湯煎でも美味しく作れます。
2キロ以上の鳥ハムを一度に作る場合は、湯煎では温度管理が難しくなります。
安定して「コンビニ鳥ハム」並みの食感を出すのは困難です。
アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA LTC-01 低温調理器 ブラック 価格:9,886円 |
各メーカーから発売されているほとんどの機種が当てはまります。
発売されている全ての機種で鳥ハムは作れるよ
メーカー | W数 | 固定方法 | 温度調整 | 時間調整 | wifi連携 | 価格 |
アイリスオーヤマ | 1000W | クリップ | 0.5℃刻み | 1分刻み | × | 10870円 |
BONIQ PRO | 1200W | クリップ | 0.5℃刻み | 1分刻み | 〇 | 29800円 |
BONIQ | 800W | クリップ | 0.5℃刻み | 1分刻み | × | 21380円 |
anova | 800W | ネジ式 | 0.5℃刻み | 1分刻み | 〇 | 21980円 |
富士商 | 1000W | クリップ | 0.5℃刻み | 1分刻み | × | 9416円 |
性能の数値は似ていますが、BONIQやanovaはデザインが優れています。
安価な製品の中には、タイマー機能がついていなかったりします。
タイマーが付いている方が便利だね
数値には現れませんが重要なのが攪拌能力です。
低温調理中は水温が満遍なく一定になるように温水を攪拌します。
攪拌能力が低いと温水が鍋の中で攪拌されず、均一に熱が入りません。
ワット数が大きい方が設定温度になるのが速くなります。
鳥ハムを作る場合は、800W以上が理想です。
鳥ハム3kg作るなら、800w以上あれば十分だよ
もう一つのポイントは固定方法です。
ネジ式はしっかりと固定できます。
クリップ式は簡単にセットできます。
固定方法は見落としがちなポイント
Wi-Fiが付いていると、出来上がりを離れていても教えてくれます。
自宅で作る場合はあまり使わない機能です。
Wi-Fiはなくてもいいかな
鳥ハムを作るだけなら0.5℃刻みの細かな温度設定も必要ありません。
アイリスオーヤマLTCー01はWi-Fiなどがありません。
鳥ハムを作ることが目的なら、十分な性能を備えています。
飲食店をされている方や、キッチンでの見栄えを気にする方はBONIQなどがおススメです。
鶏むね肉の皮を取って150gにカットするよ
これでタンパク質が30g摂れるね
味付けをするよ
今回は日向夏味
味付けなしでもおいしいよ
ジップロックに鶏むね肉を入れるよ
いよいよ低温調理器の出番だね
10リットルくらいの鍋に半分程度水を入れます。
水をある程度温めると、時間短縮になります。
アイリスオーヤマLTCー01をセットし、60℃90分にセットします。
60℃になるのを待ちます。
60℃になったら真空状態のジップロックに入れた鳥ハムを完全に沈めます。
「低温調理」と呼ばれていますが、正確には「真空低温調理」です。
ジップロックの中に空気が残っていると肉に熱が入らず食中毒の原因になるので注意しましょう。
真空にすることが大切なんだね
ジップロックを完全に沈めないと、熱が均一に入りません。
後は90分待つだけで美味しい鳥ハムができます。